趣味の話です。 

私は昔からスニーカー好きで、今はあまり増やさないようにしているのですが、最近心に刺さった一足がありました。 

 

アディダス RADLANDER エキップメント / RADLANDER EQUIPMENT – ブラウン | アディダス ジャパン より 

 

 

アディダスのラッドランダーというスニーカーです。 

オリジナルは1998年発売(ちなみに当時はバッドランダーという名称でした)で、今回の復刻(2024年)の26年前です。

自分も当時履いていて、他にはない奇抜なデザインがとても気に入っていました。

スニーカーは長くても10年くらいすると樹脂やスポンジ部分が劣化してボロボロになってしまうのですが、このスニーカーは履けなくなってからも何となく捨てられずいました。 

 

 

それが20年以上の時を経て復刻され、新品ピカピカものが店頭に並んでいるのを見て感動しました。

当時と変わらないデザインが純粋にカッコいいのと、昔履いていたころのことを思い出して懐かしい気持ちが湧いてきます。 歳をとった証拠でしょうか。 

 

 

買いました・・・。 

手元のオリジナルと並べてみました。 

 

 

 

 

こちらのブログでも取り上げていましたが、流行の20年サイクルを実感します。 

当然、私のようにオリジナルを知っている40代のオジサン世代には刺さるわけですが、今の若い人はこのスニーカーを見てどう感じるのか気になります。 

 

 

ファッションではないですが、昨年、ドラゴンクエスト3のリメイク版が発売されて話題となり、これも完全に当時子供だったオジサン世代がターゲットだなと思っていました。

グラフィックは綺麗になったけど、当時と変わらないゲームシステムに安心感があって良いそうです。 

その気持ち、とても良くわかります。 

ちなみにドラゴンクエスト3は(これまでも何度かリメイク版が出ていますが)オリジナルは1988年発売なので、今から36年前になります。 

 

 

 


タグ: ,